明日からです! 田村一 キムラヤ 二人展

  • 2019.01.28 Monday
  • 20:41

田村一さんとキムラヤさんの展示、いよいよ明日からです。

作品、並びました。

 

 

 

 

初顔合わせのおふたりですがいい雰囲気で並んでおります。

 

田村さんからは片口や盃などの酒器はもちろん、

すてきなプレートもたくさん届きました。

 

また、キムラヤさんのとても使いやすそうな器たちは、

いずれも4色展開。どの色を選ぶかとても悩みそうです・・・

 

5日間の短い会期ですが、ぜひお運びいただけたらと思います。

 

在廊日は

キムラヤさん 1.29 と2.2(初日と最終日)

田村さん  1.31から2.2 

の予定です。

 

 

 

ヴィンテージラグで作られました 

  • 2019.01.24 Thursday
  • 17:20

店のベランダに降り積もった雪が強い風邪で舞い上がり、

真っ白な光景に・・・うう、寒い。

こんな日にうってつけの、あたたかみあふれるクッション

カバーをご紹介いたします。

 

前回到着時も好評いただいた、トルコのヴィンテージラグ

リメイクのクッションカバーです。

暖色系のあたたかい色味が揃いました。

今回は二枚ペアのものも登場です。

 

IMG_7649.JPG

 

IMG_7647.JPG

すてきです。

 

 

IMG_7646.JPG

 

市販のクッションを入れて使いますが、裏技としては

クッションなしで床にそのまま敷いて、小さなラグとして

使ってらっしゃる方もいるとか。なるほど。

IMG_7648.JPG

ぜひぜひご覧くださいませ!

 

1月の展示のお知らせ

  • 2019.01.16 Wednesday
  • 17:44

今月の展示のお知らせです。

 

田村一 キムラヤ 二人展

 

故郷の秋田を拠点に、縦横無尽に活躍中の田村一さん。

はっと目を引く美しいフォルムの器はとても魅力的です。

 

そして、余市から小樽に移り、工房名も以前のJUNIOから 

キムラヤと改めて活動中の木村泰明さん。

 

全く違うアプローチながらどこか雰囲気が合う、おふたり

の作品が並びます。

 

5日間という短い会期、また真冬の寒い時期ですが、ぜひぜひ

ご覧いただけたらと思います。

 

「田村一 キムラヤ 二人展」

1月29日(火)ー2月2日(土)11時から17時

  

ソウルからのものあれこれ

  • 2019.01.15 Tuesday
  • 20:31

ソウルからのものたち、さっそく好評いただいておりまして

ありがとうございます。

 

まだご紹介していなかったものもいくつかありました。

IMG_7387.jpg

鳥の形を模したスプーン。

こちらもアンティークのもので、薬を飲むために使われて

いたそうです。

いつもすぐに売れてしまうのでたくさん仕入れたかった

のですが、あいにく揃わず今回も少しだけの入荷です。

 

鳥つながりで・・・

木製の置物も。これもやはり餅菓子の型で、底が花柄

になっています。

IMG_7377.jpg

手のひらサイズでまるっこいかわいい鳥です。

 

冬暖かく夏涼しい、お役立ちの綿のキルティングマット。

120×200で使いよいサイズです。

IMG_7404.jpg

おうちで洗えるのでいつでも気持ちよくお使いいただけ

ます。

(ライトグレーは完売しました)

 

あとは・・・

あたたかいルームシューズの「ポソン」。

初登場です。

IMG_7318.jpg

 

のびのびストレッチ、内側はボアで一度履くとやめられ

ないあたたかさです。

IMG_7312.jpg

 

派手めの花柄もよく見るとかわいく見えてきます。

ハイソックスバージョンもありまして、わたしも使用して

おりますが、こちらもさらにあたたか。

お手頃価格ですので、ぜひぜひお試しください。

 

 

 

古いもの少し

  • 2019.01.11 Friday
  • 17:11

仲良く並んだ木の置物。

 

あどけない表情の子犬(左)と、まるまると太ったうさぎ(右)です。

IMG_7372.jpg

 

IMG_7374.jpg

 

IMG_7370.jpg

写真では表情がよく伝わらないかもしれませんが、子犬らしい

愛らしさたっぷりです。

 

本来餅菓子の型として使われていたそうで

IMG_7375.jpg

 

IMG_7373.jpg

底はこんな感じ。

 

この二匹、実は別々のお店で見つけましたが、いまははるばる

日本にやってきて、11階で並んでおります。

 

IMG_7372.jpg

愛らしさ、ぜひお確かめください。

 

 

IMG_7379.jpg

高台の高い木のお皿は、お供えを乗せる祭器だったそうですが

 

オブジェを載せたり、キャンドルスタンドにしたり、

いろいろ楽しめそうです。

IMG_7378.jpg

 

径も高さも違うので、お好きなものを選んでいただけたらうれしいです。

 

(まだ続きます)

 

アンティークのポジャギやスッカラなど

  • 2019.01.10 Thursday
  • 13:43

いつもの通りの弾丸ツアーでソウルに行ってきました。

寒いとは聞いていましたが本当に寒くて、風が冷たく

芯まで冷えるような寒さでした。

でもまたあたたかい出会いがありました。

 

 

IMG_7253.jpg

いつものアンティーク街で。

 

IMG_7226.jpg

 

IMG_7252.jpg

古い器に目を奪われつつ・・・

 

またかわいいものを見つけてきました。

アンティークのポジャギ。

IMG_7326.jpg

店頭に並べていないものも、引き出しから一枚一枚出して

見せてくれました。

「あなたいつもいいもの選ぶものね」、と言われると、

お世辞かもしれないけれどうれしいものです。

 

これらはいずれも約100年前の手織りの麻布を、

80年ほど前に手縫いで仕上げたものだそうです。

IMG_7327.jpg

 

こんな小さな繕い跡が。

IMG_7328.jpg

こういうところにもぐっときます。

 

古くて貴重なものはやはりお値段は少し張りますが、この

風合いはたまりません。

今回数は少ないですが、比較的大きめのものを選んで

きました。

 

あとはアンティークではなく、古い布を使って最近作られた新しいもの。

IMG_7335.jpg

これは大判のハンカチよりひとまわり大きめ、といった大きさでしょうか。

 

サイズいろいろ、純白のものを揃えてきました。

 

IMG_7329.jpg

色の入ったものはこれ一点だけ。

抑えめのカラーに好感を持ちました。

 

そしてお待ちかね

IMG_7344.jpg

真鍮のスプーン。

 

お店の方が在庫のものをたくさん出してきてくれて、その中から

一緒にダメージの少ないきれいなものを一本ずつ選んできました。

リクエストが多いので、多めに買いつけてきました。

長さ、形、それぞれ違うので、お好みのものを選んでいただけ

たらと思います。

 

(ソウルシリーズ、まだ続きます)

1月の営業日

  • 2019.01.04 Friday
  • 16:21

1月の営業日です

 

*通常営業

木、金、土曜 11時から17時まで

*10日(木)は仕入れのためおやすみさせていただきます

久々のソウルでアンティークのものを買い付けて来る予定です。

 

*今月のイベント

29日(火)から、田村一さんとキムラヤさん、初の二人展です!

少し意外な組み合わせと思われるかもしれませんが、おふたりの

作品、それがなかなかのよき相性。

こちらはまたのちほどあらためてお知らせさせていただきます。

 

*明日5日は通常営業です。

13時から15時頃まで、金森浩太さんのギターのBGM演奏も予定

しています。

「つみきレコードおみくじ」もあるそうで、わくわくです。

asaからも、お買い上げのみなさまにささやかなお年賀を

準備しております。よろしければお立ち寄りくださいませ。

 

お年賀用意中のねこ広報

 

 

 

2019年もよろしくお願いいたします

  • 2019.01.03 Thursday
  • 09:37

新年あけましておめでとうございます。

旧年中のご愛顧に感謝申し上げます。

相変わらずのマイペースで小さな店ではございますが、

本年はさらに喜んでいただけるよう励みますので、

どうぞよろしくお願いいたします。

 

IMG_7128.jpg

 

ねこ広報チームからもご挨拶を

IMG_6935.jpg

 

よろしくお願いします

 

 

 

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2019 >>

twitter

カレンダー

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM